薄暗い洞窟から外へ出ると、すでに日は高くなっていた。
出発前にセシルとが押し問答していたせいか、予定よりも遅くなってしまった。
「もう少し先にミストの村がある。この指輪を届けたら、少し休もう」
を気遣ってか、そんなことを言ってくれるセシルだが、は申し訳なくて仕方がなかった。
谷を歩いている時も、セシルはを気遣ってくれた。先を歩くカインは振り返りもしないが。
「・・・セシル」
「うん?」
「ごめんね」
「え?」
小さくつぶやいたの声に、セシルがこちらへ顔を向ける。もちろん、兜の下の表情はわからない。
怒っているのか、呆れているのか・・・無理を言ってついて来たのは自分だというのに。
「大丈夫だよ、。もうすぐミストの村だ」
情けなくて、涙が出そうだ。はっきり言って、足が限界なのである。足元の悪い場所を歩き通しだったため、疲労がひどい。だが、セシルたちにそれを感づかれたくなくて・・・隠れてケアルをかけてみたが、足のマメには効いたが、体の疲れには効果がなかった。
やがて見えてきた集落に、はホッとした。これで少し休める。だが、これからまた同じ道を通ってバロンまで戻ることになるのか・・・と、の気持ちは少し沈んだ。
せめてチョコボがいれば・・・と思わずにいられない。
「ほら、。村に着いたよ」
「う、うん・・・」
村の入り口を通り抜け、家屋が並ぶそこはミストの村だ。ホッと息を吐く。
「あとは、この指輪を・・・」
セシルが懐から指輪を取り出すと、その指輪についていた赤い石が突然光り・・・そこから何体もの炎の塊・・・いや、モンスターのボムが出現した。
「な・・・!?」
愕然とするセシルたちの前で、ボムが炎を撒き散らし、爆発する。あっという間に、辺り一面は火の海と化した。
「ど・・・どういうことなの!? なんで・・・!!」
「まさか・・・僕らはこのために・・・?」
「この村を焼き払うためだったのか・・・」
がガクガクと肩を震わせる。目の前で炎が上がり、人々の悲鳴がそこかしこで聞こえる。
なぜ、バロン王がこんなことをしたのか・・・3人は訳も分からず立ち尽くしていた。
と、村の奥の方で子供の泣き声がする。足が震えてまともに歩けないをセシルが支え、泣き声のした方へ歩いて行くと、そこには緑の髪をした少女がいた。
「大丈夫・・・!?」
その少女の傍らには1人の女性が倒れていて・・・どうやら亡くなっているようだ。はそちらを見ないようにして、女の子の体を自分のもとへ引き寄せる。
怯えている場合ではない。は必死の思いで女の子に近づくと、その小さな体を抱きしめた。
炎が迫っている。いつまでもここにいるのは危険だろう。だが、女の子はその場を離れようとしない。
「さ、ここは危ないわ! 私たちと一緒に・・・」
「おかあさんのドラゴンがしんじゃったから・・・おかあさんも・・・」
嗚咽を漏らす少女の言葉に、セシルとカインがハッとなる。
「そういえば、聞いたことがある。魔物を呼び出す力を持つ者・・・確か、召喚士」
「まさか・・・ドラゴンって、僕たちが倒した霧の竜・・・?」
セシルの言葉を聞き、少女がパッとから体を離した。その顔は青ざめている。
「じゃあ、おねえちゃんたちが、おかあさんのドラゴンを!」
「まさか、君のお母さんを殺してしまうことになるとは・・・」
セシルが呻くように言葉を発する。少女がどんどんとから後ずさる。その表情は恐怖と嫌悪に包まれていた。
「どうやら陛下はこの村の召喚士を全滅させるために、俺たちをここまで・・・」
「カイン! なんてことを・・・」
「それが事実だ。かわいそうだが、その少女も・・・」
「カイン!」
怯える少女に顔を向けたカインの腕を、が掴み、セシルがカインの前に立ちはだかった。
「カイン! やめるんだ!」
「やらねば俺たちがやられる!」
「子供だぞ!」
「陛下に逆らえるか?」
「こんな殺戮を繰り返してまで、陛下に従う気はないっ! どうしてもと言うのなら・・・」
セシルが腰の剣に手をやる。慌ててが「セシル!」と声をあげる。そのセシルの行動に、カインが「フッ・・・」と鼻で笑った。
「そう言うと思ったぜ、セシル。1人でバロンを抜けるなんて、させやしないぜ」
「カイン・・・?」
カインの口元がニヤリ、笑みの形を作る。セシルとは顔を見合わせた。
「いくら陛下に恩があるとはいえ、竜騎士の名に恥じる真似を出来るわけがなかろう」
「じゃあ、カイン・・・お前も・・・」
「もちろん、お前と同じ考えだ。だが、バロンは世界一の軍事国。俺たちだけで立ち向かっても、どうにもなるまい。他の国に知らせ、援護を求めんとな。ローザも救い出さんと!」
カインの力強い言葉に、セシルとがうなずく。それにはまず、ここを出なければ。
火の勢いがセシルたちを襲う。このままでは、バロンと戦う前に、焼け死んでしまう。
「あ・・・」
振り返れば、少女がガクガクと震えていて。が慌てて手を差し伸べた。
「ここは危ないから、私たちと一緒に・・・」
「いや!」
「大丈夫よ。怖がらないで・・・」
「ちかよらないで!」
ブルブルと首を振り、泣き叫び、少女がから逃げるように後ずさる。その少女に、は微笑みながら近づいた。
「ね? お願いだから・・・」
「もう、いやあ! みんな! みんな、だいっきらい!」
泣き叫んだ少女の声に応えるように、少女の目の前の空間が歪み・・・そこから巨人が姿を現した。
あ然とするセシルたち3人の前で、巨人が大きな足を振り上げ、そのまま振り下ろした。すまさじい振動に、の体が倒れる。セシルが慌てての体を支え・・・巨人が再び足を振り下ろした。
大地震が発生し、揺れる大地に体は跳ね飛ばされ・・・セシルは意識を失った。
***
ゆっくりと、目を開いた。まず、目に映ったのは緑色。それが草の色だと判断するのに数秒を要した。
次いで感じたのは、腕の中の感触。視線を下ろせば、赤いケープを着た少女が、腕の中で気を失っていた。
「・・・! 、無事か?」
「う・・・」
セシルが肩を揺すると、が小さなうめき声をあげて・・・息があることにホッとした。
ゆるゆると、瞳が開く。その瞳がセシルを捉え、「セシル・・・?」と掠れた声でつぶやかれた。
「ああ、僕だよ。、怪我は?」
「ん・・・大丈夫・・・だと思う・・・」
ゆっくりと起き上がり、辺りを見回したが「あ・・・」と声をあげ、立ち上がろうとするも、足がもつれてその場に崩れ落ちてしまう。そういえば、極度の疲労に襲われていたのを思い出した。
そのの視線をたどったセシルが、少女の存在に気がつく。小さく丸くなり、倒れている少女にそっと近づいた。
少女の顔を覗き込み、彼女がハァハァと荒い息をしていることに気づく。恐らく、先ほどの巨人を呼び出した影響だろう。子供の体には負担が大きすぎたのだ。
少女の体を抱きかかえ、セシルはハッと気付き、辺りを見回す。
「カイン?」
そう、親友の姿がそこにない。「カイン!」と名を呼ぶが返事はなく・・・少女の荒い息だけが耳に届く。
「セシル・・・カインは・・・?」
ヨロヨロと立ち上がり、セシルに歩み寄って来たが問うが、それにセシルは答えられない。
「・・・とにかく、ここを離れよう。この子を休ませられる場所があればいいが・・・」
フラフラのにも肩を貸したいが、セシルは少女を抱えている。もう少しここで休みたいが、少女の体調が気になるうえに、最悪なことに遠くから野太い声で「ミストの生き残りを見つけ出せ!」と聞こえてきた。バロン兵だ。
「、大丈夫か?」
「う、うん・・・大丈夫・・・」
顔色も良くないが、気丈にもは微笑んだ。「早くここを離れましょ」と告げ、森を抜けた。
その瞬間・・・ムワリ・・・ものすごい熱気に襲われた。ここは砂漠地帯だったか。それでなくても、体力を消耗していると少女を気にかけながら、それでも出来るだけ早足に砂漠を進んだ。
常備用の水を少女に少しずつ飲ませ、セシルは己はほとんど水分を補給せずに先を急いだ。
いくつかの戦闘で、がモンスターに放ったブリザドの冷気が気持ちいい・・・と感じる頃である。ようやくオアシスの町が見えた時、2人はすでに走り出していた。
オアシスの町、カイポ・・・砂漠の中の町だ。2人はホッと息を吐き、まずは少女を休ませようと、宿屋へ向かった。
宿の主人は呼吸の荒い少女と、顔色の悪いに、慌てて部屋を用意した。
水とタオルが差しだされ、が少女の額に浮いていた汗を拭ってやると、ヒンヤリとした感触のせいか、少女がうっすらと目を開けた。
「あ・・・気がついた?」
が声をかけると、少女はフイッと視線を逸らした。が眉根を寄せる。
兜を脱ぎ、一息ついたセシルが、の声に少女に歩み寄る。
「・・・まだ、名前聞いてなかったね。大丈夫かな?」
「・・・・・・」
「・・・」
ポンとセシルがの肩に手を置く。そして、そのまま少女の眠るベッドの傍らに座りこんだ。
「・・・君のお母さんは、僕が殺したも同然・・・許してくれるわけはない・・・。ただ、君を守らせてくれないか・・・」
セシルのその言葉に、少女は2人に背を向け、頭からすっぽりと掛け布をかぶってしまった。
「・・・セシル」
どうしたものか。が困った様子で眉根を寄せる。そんな彼女に、セシルは優しく微笑んだ。
「いきなりは無理さ。でも、彼女はバロンに狙われている。僕たちで守らなければ」
「うん・・・」
「君も疲れているだろう? 今日は早く休むといい」
「ありがとう、セシル」
を気遣うセシルの優しさに、この人は暗黒騎士だが、心まで暗黒に染まっているわけではないと再認識する。
それどころか、誰よりも優しく、気遣いのできる人だ。
先にシャワーをどうぞ、と言われ、は遠慮なくそうさせてもらった。
シャワーのお湯を止める。このオアシスの町で、水は貴重だ。カラスの行水よろしく浴室を出た。
部屋に戻ると、セシルが椅子に座って目を閉じていた。ベッドで眠ればいいのに・・・。
「セシ・・・」
肩を揺すろうと、顔を近づけた時、ドキッと心臓が跳ねた。
素顔のセシルは何度も見ているが、寝顔の彼は初めて見る。
長い睫毛・・・整った鼻筋・・・呼吸のために薄く開かれた唇に、目が離せなくて…人の気配を感じて目を覚ましたセシルにビクッとした。
「・・・?」
「あ、いや、その・・・ほら、セシルも砂埃で体中ひどいでしょ? シャ、シャワー浴びてきたらどうかな??」
「しかし・・・」
「あの子のことなら、大丈夫! 私に任せて!」
「・・・そうだね。たまには、のことも信頼しなくちゃね」
そう言って、セシルは部屋を出て行った。
部屋を出て行ったセシルを見送り、フゥ・・・と息を吐き、は少女に目を向けた。
布団から微かに覗く緑の髪。珍しい髪色だ。少なくとも、は今までこのような髪色をした人物と会ったことはない。
少ししか見えなかったが、可愛らしい顔立ちをしていた。大きな瞳と、それを縁取る長い睫毛。今は幼子だが、成長すれば、さぞかし美しい少女になることだろう。
「ねぇ・・・? お名前、教えてくれないかな?」
小さな声で、そうつぶやく。当然、返事はない。手を伸ばしかけ、引っ込めた。きっと彼女は拒絶するだろう。
「あなたのお母様の代わりに、あなたを守ってあげたいの」
やはり、少女から返事はなかった。
***
セシルがシャワーから戻り、食事をしようとなったのだが、少女が起きない。眠っているわけではないのだが、とにかくベッドから出て来ない。
彼女の健康のことも考え、食事を摂って欲しいのだが、事情が事情だけに無理強いもできなかった。
食事は部屋に運んでもらい、万が一、少女が空腹を訴えた時に対応できるよう、食事を残しておいた。
夜の帳が下りる。とりあえず、今日はもう休み、今後のことは明日にしようということになり、とセシルは眠りについた。
そして・・・数刻後。セシルは外から放たれる殺気に、ハッと目を覚ました。
「見つけたぞ、セシル!」
聞こえてきた声に、セシルは枕元に置いてあった剣を取り、は慌てて少女のベッドに駆け寄った。
開け放たれた窓の向こうに、4つの人影・・・バロン兵とジェネラルだ。
「待ってくれ! バロン王は・・・」
「その王のご命令だ。ミストの生き残りの、その子供を引き渡せば、許して下さるそうだ」
ジェネラルの言葉に、はギュッと少女の体を抱きしめる。その小さな体は震えていた。
「ミストの者は、危険な存在らしいのでな!」
「なんだって!?」
ジェネラルがの方を見やる。その腕の中の存在を。はさらにきつく、少女を抱きしめた。
セシルがベッドを下り、剣を抜く構えを見せる。出来れば戦いたくはない。
「さあ、その娘を渡せ!」
「断る!」
「ならば、力ずくで奪うのみ!」
ゆけ!ジェネラルの号令に、3人のバロン兵が剣を抜く。それより速く、セシルが剣を抜き、刃先を前へ突き出した。
黒い衝撃波がうねりをあげて、バロン兵に直撃する。もろに直撃を受けた兵士3人は、もんどりうって苦しんだ。
暗黒騎士が使うことの出来る技だ。剣の先から漆黒の衝撃波を放つ攻撃。並大抵の人間は太刀打ちできない。
「く、くそ・・・! ならば娘だけでも!」
ジェネラルがの方へ向かってくるが、その時にはすでには呪文の詠唱を終えていて、その顔面にファイアの炎をぶつけていた。
悲鳴をあげ、ジェネラルがのたうちまわった。「て・・・てったーい!!」と言いながら、ジェネラルが窓から逃げると、バロンの兵士たちも慌ただしく宿屋の窓から逃げて行った。
「フゥ・・・」
「大丈夫だったか? 」
「うん。あなたは? 大丈夫?」
が背後の少女を振り返ると、少女は掛け布をギュッと掴み、消え入りそうな声で「ごめんなさい・・・」とつぶやいた。
「え?」
「ごめんなさい・・・あたしのせいで・・・」
ようやく口を開いてくれた。ホッとするとセシル。が少女の傍へ近づき、小さな手に触れた。
「謝らなくていいのよ」
「そうだ。謝るのは僕の方だよ。それも、謝って済むようなことじゃない・・・」
セシルは少女の母の命ともいえたドラゴンを殺したのだ。幻獣と召喚士は一心同体だと聞いたことがある。あのドラゴンの命と、少女の母の命は繋がっていたのだ。
罪のない人の命を奪ってしまった罪は消えない。
「・・・でも、まもってくれた・・・」
少女の小さな手が、そっとの手に触れてきた。温かい。この子は、こんなにも幼いというのに、自分たちを許すというのか。
「あたし・・・リディア・・・」
少女の言葉に、とセシルは目を丸くして顔を見合わせ、次いでホッと表情を綻ばせた。
「私は。こっちはセシルよ。よろしくね、リディア」
「・・・うん」
「大丈夫? お腹空いてない? お水は?」
「ちょっと、のどかわいた・・・」
「うん。ちょっと待ってね」
少女・・・リディアが心を開いてくれたのがうれしかった。セシルが「ありがとう、リディア」と伝えれば、少女は幼子特有の邪気のない笑みを浮かべてくれた。
|